3月の肌
3月はポカポカ陽気の日も多くなり、
外出を機会が増える人も多いのでは??
今はコロナで外出をなるべく避けている方も
多いと思いますが、
気温差がある季節だからこそ
スキンケアを気をつけましょう!
暖かくなり外に出るのが楽しくなりますが、
春のように暖かったり真冬のような日があったり
寒暖差が激しい時季。
そして、寒い日が多くても紫外線の量は
残暑が厳しい9月と同じ。
紫外線量が多くなる時なので、しっかりケアをしましょう♪
冬の乾燥ダメージが肌に蓄積して、
肌表面のバリア機能や保湿機能が低下しやすくなっています。
そこに花粉や紫外線の影響を受けることで
『肌荒れ』や『シミ、そばかす』などの悩みが目立ってくることも・・・
しっかりお顔はアレルバリア効果のあるアイテムや
保湿、美白ケアを徹底しましょう!!
体に負担がかかりやすいこの時季は
体の外からだけでなく、中からもケアすることが
デリケートになりがちな肌を守るポイント✨
こんにゃくやブロッコリーに含まれる『セラミド』
納豆やアボカドに含まれる『D−アミノ酸』
は保湿、バリア機能を整えます!
ぜひご参考に♪
