夏でも入浴してリラックス🛀
7月に入り夜も蒸し暑い日が多くなってきました🥵
暑いから・・・といってシャワーで済ましてしまう方も多いのではないでしょうか?
今日は夏だからこそ入浴をおすすめする理由を紹介します!
自律神経を整えられる
夏場は室内の冷房と屋外の暑さで気温差が大きくなり、自律神経が乱れやすくなります。
そのため、心身の疲労が抜けきれず疲労はどんどん溜まる一方です。
35〜38℃の入浴は副交感神経の働きにより精神的な安らぎと落ち着いた気分になれます。
マッサージ効果
首までお湯に浸かっていると全身に水圧がかかります。
下半身にたまりがちな血液が心臓に向かって押し上げられるので、筋肉がほぐれ血液やリンパの流れが良くなります。
夏場でも冷え性で悩んでいる方におすすめできます!
入浴法は?
寝る1時間半前を目安に、35〜38℃のお湯で20〜30分ゆっくり浸かりましょう。