内側からの冷え対策
1月も残りわずかですがまだまだ寒い日が続きますね!
この時期になると冷えを気にされる女性の方がとても多くなります。
靴下やホッカイロに頼るのも大事ですが今回は内側からの冷え対策について書いていこうと思います!
まずどんなものが体を温めるのかご紹介します✨
ズバリ!スーパーで簡単に見分けられる方法があるんです!
それは・・・
冬が旬の野菜!
もちろん例外のものもありますが一番簡単に見分けられる方法はこれだと思っています笑
もともと冬が旬の野菜は根菜類が多く水分量も少ない、血行促進のビタミンEが豊富のため冷えにくいとされています。
逆に夏野菜は、水分量が多い野菜が多く冬に食べると冷えやすいとされています。
そう考えると野菜の旬は理にかなっていることが多いんです!
今はスーパーで季節関係なく買えることが多いですが栄養分を意識をしてみるとそれぞれ性質が大きく違うことも😲
もちろん一切食べるなということではなく、生で食べることを控える(蒸し野菜)、温めて食べる(スープ、鍋など)工夫をしながら内側から冷え対策をしていきましょう!