❅二重あごを防ごう❅

ふと鏡や窓に映った自分の二重あごにびっくり!
なんて経験ありませんか?
わたしはあります!笑
今日はそんな”二重あご”の予防法をお伝えします☺︎
①スマホやPC作業は休憩を挟む!
背中を丸め、首を前に出し下を見ているこの姿勢。
長時間続けることで背中や腰が歪み、筋肉も衰えてしまいます。
むくみ、下を向く重力、無表情などが原因で表情筋が衰え二重あごに…!
立ち上がってストレッチをするなどの時間を挟んであげてくださいね。
②質の良い睡眠&入浴
食事はなるべく寝る3時間前までに済ませ、
ベッドに入る1時間前からは部屋の照明を暗くし、スマホもやめましょう。
自然と眠りに入れると、朝もすっきり起きられます☀️
また、お風呂はしっかり湯船につかるようにしましょう。
芯から温まることで筋肉がほぐれ、体が休まります。
顔への血流も良くなるので、むくみもすっきりしますよ😉
③たくさん笑おう!
日本人は、表情筋全体の約20%しか使っていないと言われています😲
表情を豊かにすることを意識して、たくさん顔の筋肉を動かしましょう!
表情筋が鍛えられれば、お顔は全体的にリフトアップします♡
④保湿とマッサージ
乾燥はあらゆるトラブルの原因に…!
保湿しながら軽くマッサージするだけでも、すっきりするはず。
気になるところを指の腹でさするぐらいで大丈夫です◎
また、お顔への鍼と電気で表情筋を強制的に動かすこともできます😳💓
姿勢の歪みや筋肉の張りをほぐすことでも、二重あごの予防は十分にできますよ◎
Biancaでは、お顔の鍼とお身体のケアが一緒にできる「美容鍼灸コース」をおすすめしています✨
ぜひお試しくださいね😊